親子でおそろいのスカートレシピです。
マフォンの布は存在感があるので、シンプルな形の服でも、とっても見栄えのする一枚に仕上がります。
そして、マフォンといえばリバーシブルジャガードニット。親子で色使いを反転させても楽しいですよ。

イラスト付きのレシピはこちらから。下の「ダウンロード」をクリックすると、PDFファイルをダウンロードできます。プリントアウトして使ってくださいね。
ダウンロード
お子さんとどの生地がいいか、選ぶのも楽しい時間。
型紙なしなので、初心者の方でも、ミシン、お好きな布、ゴム、ゴム通しさえあればできます。
初心者さんも是非挑戦して、ソーイングの楽しさに目覚めて下さいね♪

参考モデル身長 ママ 162㎝ 女の子 4歳 107㎝
作り方(キッズサイズで解説します。大人サイズでも長さが違うだけで、作り方は同じです)
① 生地を裁断します。
模様の向き(生地を縦横ひっぱってみて、伸びない方)を縦にして下さい。

② 生地を中表に合わせ、ゴム通し口を残して、縫い代1.5㎝で縫います。

ゴム通し口は、最初に端から1.5㎝縫い、2㎝縫わないで、その後は下まで縫います。

③ アイロンで縫い代を割ります。

④ ウエストを、1.5㎝、3.5㎝の三つ折りにします。
最初に1.5㎝折ってアイロンをかけ、

さらに3㎝折ってアイロンをかけて、

縫います。

ウエスト部分ができました。
⑤ ゴム通し口からゴムを通します。
ゴムの終わりにクリップをつけておくと、ゴムのしっぽが入り込んでしまって「ああぁ!」となることがありません(笑)。

ゴムの長さはウエストに合わせてください。
ゴム端を重ね、端から1㎝のところを縫って、ゴムをつなげます。ゴムがねじれないよう、注意してください。

⑥ 裾を始末します。
ウエスト部分と同様、1.5㎝折ってアイロンをかけ、

さらに3㎝折ってアイロン。

ミシンで縫います。

完成です!

長めの丈が、子どももちょっと背伸びしておしゃれしている感じがして、とってもかわいいです。

おそろいのスカート、公園に着ていったら、きっと周りの注目を集めますよ!
着心地がいいので、ママもキッズも、きっとお気に入りの一枚になるはずです!

スカート丈を短くしたい場合、ほしいスカート丈の長さ+10㎝して、生地を裁断して下さい。
(例:スカート丈40㎝にしたい場合、40+10㎝=50㎝(縦横伸ばしてみて、生地が伸びない方の長さです)で生地を裁断。ウエスト周りはそのままです)
カスタムメイドできるのが、ソーイングの楽しいところです。
イラスト付きのレシピはこちらから。
下の「ダウンロード」をクリックすると、PDFファイルをダウンロードできます。
プリントアウトして使ってくださいね。
ダウンロード
作ったら、
#maffonレシピ作りました
でインスタグラムなどSNSで是非アップしてください!
皆さんの世界に一つのスカート、楽しみにしています。
