こんにちは!maffonスタッフのアンジーです。
明日はクリスマスイブ。
この週末、クリスマス会、という方も多いのではないでしょうか。
今日は簡単に作れるガーランド飾りの作り方をご紹介します。

ハギレ、ハサミ、紙、ボンド、ヒモ、(必要であればアイロン)があればできる簡単レシピ。ミシンもいりません。
すぐに出来るので、パーティー当日の朝、ちょっと壁が寂しいな、と思い立ったら是非作ってみてくださいね。
クリスマス以外でも誕生日会や子供部屋の飾りにピッタリです♪

三角形の型紙を用意します。
定規を使ってきちんと書いても勿論良いのですが、今回は紙一枚でぱっと作る方法です。

長方形の紙の下を、適当な長さで折ります。

また斜めに折ります。

斜めに折った線に沿って切ります。

三角形ができました。お好みの大きさを作ってみてくださいね。

上から1.5cm位を折って

両端を切ります。

開いて、三角形の型紙の完成です。

型紙を置いて布を切ります。

(ハギレにシワが寄っている時はここで一手間。アイロンをかけるとキレイです)

ボンドをつけて、ヒモを挟んで折ります

完成です!

人気のナマケモノ柄のハギレもありますよー。

先日ご紹介したクリスマスリースを合わせて。

手作りしてる間は、一人でも誰かと一緒でも、ほっこり幸せな気持ちになれます。
そんな気持ちに寄り添うように、マフォンの布が皆様のそばにありますように…

ハギレがないわーという方はこちら。
どんな柄になるかはお楽しみですが、横75㎝×縦40㎝の生地が三枚、それぞれ違う色が入ります。
パーティーを彩るガーランド、是非作ってみてくださいね。

